過去の記事一覧

  • 知っていますか?最高裁で違憲とされた10の法令

    憲法違反の10の法令ご存知ですか? 裁判所は法律上の争訟について裁判する場所です。 通常は、事件に関連する法令を適用することにより解決を図ることになります。たとえば、交通事故があれば、加害者は刑事事件により刑罰適…
  • 女性の再婚禁止期間を定めた民法の規定は違憲!

    女性の再婚禁止期間規定は違憲! 2015年12月16日、日本で10個目の法令違憲の判断が下されました。それは、女性の再婚禁止期間を定めた民法の規定についてです。これは業界的には結果は予想されていたと言え、むしろその理由…
  • 夫婦同姓を義務付ける法律は合憲!と最高裁が判断した話。

    近時続く家族法分野の憲法判断 法令が違憲であるとの判断は今回見る再婚禁止期間規定の違憲判決を含めて10件しかありませんが、3件連続で家族に関する規定が違憲判断に至っています。このように注目を集めている家族法の分野につい…
  • 加害者が飲酒や危険ドラッグを服用していても、保険は使える?

    飲酒運転する車に轢かれてしまったが 交通事故に遭ってただでさえ最悪な状況なのに、事故時加害者は飲酒していたから保険が下りるのか心配で心配で。もし、これで保険が下りずにお金すら出てこないなんてことになったら踏んだり蹴った…
  • B型肝炎給付金の病態はどのように分類されるか?

    B型肝炎給付金の病態分類 B型肝炎給付金とは、集団予防接種によってB型肝炎に感染した可能性のある方に対して一定の要件の下で支払われる給付金のことです。詳しくは、こちらをどうぞ。 この給付金は、最大3600万円のも…
  • 痴漢に間違えられたときの保険!「痴漢冤罪保険」をご存知ですか?

    都会の電車通勤に潜む罠 毎朝の満員電車ってとってもストレスですよね。パーソナルスペースと呼ばれる他人との適切な距離は3.5mともいわれますから、そう考えると満員電車の異常性は驚くべきものといえそうです。まあ普通に考えて…
  • 少年はどうして守られているのか―刑事法と比較

    事あるごとに厳罰化が叫ばれる少年事件 少年事件という言葉は、多くの報道を重ねて今や知らない人はいないほど周知された事件類型であり、その法律である少年法というものがあることもほとんどの方が知っているかと思います。 …
  • 何が違う?刑事事件と民事事件の関連性。

    裁判とはいうけれど たとえば、交通事故を起こすと警察が捜査して、事故の大きさによっては検察官により起訴されるに至ります。この一連の流れは刑事事件に関するものであって、事故の当事者間のトラブルを解決するものではありません…
  • 「もしかして医療過誤かも」と思ったら

    医療過誤かも。でもどうやって争えば? 医療行為により又は期待された医療行為をしなかったことにより患者の身体、生命が侵害された場合を「医療事故」といいます。そして、この医療事故のうち医療機関側に過失がある場合を「医療過誤…
  • 遺言書に赤い斜線、破棄したといえるのか

    遺言書を撤回・変更したい 「終活」という言葉が流行?してからか、遺言書の作成は徐々に増えています。流行に乗っかって作成してはみたものの、やっぱりやめた、変更したいという方は多くいらっしゃるのではないでし…

注目記事

  1. 2018-3-13

    もうすぐ施行!民泊新法(住宅宿泊事業法)!

    そもそも民泊って何だ? 最近、テレビや新聞などで「民泊(みんぱく)」という言葉を見聞きする機会が多…
  2. 2015-8-8

    え!?残業代ってホントはそんなにもらえるの?

    あなたも可能性大!残業代という資産がある? 最近、残業代請求という言葉を聞くことが増えた気がします…

お気軽にご相談ください

こんにちは。弁護士の馬場龍行(うまばたつゆき)です。所属等の詳細を知りたい方は運営者情報をご覧ください。)。
このサイトでは、「知るだけで解決できる法律問題がある」ことをテーマに、一般の方がよく出くわすであろう法律問題などについてのtipsを紹介していきます。 一応7つにカテゴライズしてますが、その他の法律問題はdiaryに分類されています。たとえば、企業法務や知的財産などの話はdiaryに分類してます。全て個人的な私見ですが、参考になるかもしれませんので、右上の検索窓なども利用していだき、ゆっくりしていってもらえれば嬉しいです。
このサイトで解決できなかった問題は、 お気軽にご相談ください。相談料は無料です。

ページ上部へ戻る