過去の記事一覧

  • 主債務者が破産!保証人のあなたはどうなる?!

    主債務者が破産しても保証人は免責されない! 親戚や友人の借金について保証人になっていたが、その人が自己破産した場合、自分はどうなるのか。 借金をする場合や車・家を買う場合に保証人を付けることがあります。また、家を…
  • マイホームを手放さずに債務整理する方法

    マイホームは手放せないけど生活が苦しい・・・ 個人破産をすればマイホームは破産財団に組み込まれるか、抵当権が付されている場合には別除権の行使として競売にかけられることになります。 要するに、マイホームは手放さざる…
  • 自己破産について知っておきたい3つのこと

    怖くないよ、自己破産 自己破産をしたら身ぐるみ剥がされて住む家もなくなり辛い生活が待っているのではないか、なんてお考えの方がいらっしゃるかもしれません。そんなことはありません。 個人破産の場合は、経済生活の再生が…
  • 日本版クラスアクション(集団訴訟)制度を知ってますか?

    クラスアクションって? クラスアクション、って聞いてピンとくるという一般の方は少ないと思います。経営者からすれば海外事業にも取り組んでいる方であれば聞いたことはあるという方もいるのではないでしょうか。 このクラス…
  • 知っておきたい民法改正の6つのポイント

    ついにあの民法が改正されるですと? みなさんの日常の経済生活や家族関係などを規律する法律のことを民法といいます。市民社会における市民相互の関係を規律する私法の一般法というのが正確な定義です。物を買うのも、家を借りるのも…
  • いざ社長へ!法人成りするメリットと注意点

    ここが違う、個人事業主と会社経営 いざ事業を始めようとするとき、誰が主体となって事業を運営しようとするかを決めなければなりません。何もせずに、事業の運営を始めればそれはあなた自身が個人事業主となって事業を運営すると言う…
  • 知っておきたい遺留分の全て

    遺留分、それは最後の砦 遺留分とは、遺言によっても侵害できない相続分のことで、兄弟姉妹以外の法定相続人に認められるものです。具体的には、法定相続分の2分の1が遺留分として認められます。ただし、直系尊属のみが相続人の場合…
  • あなたもB型肝炎かも?知っておきたいB型肝炎の症状

    B型肝炎患者は日本に110万人以上! B型肝炎の持続感染者は日本に110万から140万人いるといわれています。B型肝炎ウイルスの感染経路としては、かつては輸血や母子感染などが多かったのですが、現在ではそれらの感染経路へ…
  • B型肝炎給付金をもらうために必要な検査はこれ!

    B型肝炎給付金とは? B型肝炎給付金とは、B型肝炎に感染している方やB型肝炎でご家族を亡くされた方に対して、一定の要件を満たす場合には、その症状に応じて最大3600万円給付されるお金のことです。これは、時限立法と呼ばれ…
  • メリットあるの?弁護士の顧問契約の意味は?

    弁護士との顧問契約とは? 弁護士との顧問契約は、通常は会社や事業主が日々発生する法的問題についてはすぐに相談したり場合によっては動いてもらったりするためにする契約のことを言います。 顧問契約の形態も様々ですが、通…

注目記事

  1. 2018-3-13

    もうすぐ施行!民泊新法(住宅宿泊事業法)!

    そもそも民泊って何だ? 最近、テレビや新聞などで「民泊(みんぱく)」という言葉を見聞きする機会が多…
  2. 2015-8-8

    え!?残業代ってホントはそんなにもらえるの?

    あなたも可能性大!残業代という資産がある? 最近、残業代請求という言葉を聞くことが増えた気がします…

お気軽にご相談ください

こんにちは。弁護士の馬場龍行(うまばたつゆき)です。所属等の詳細を知りたい方は運営者情報をご覧ください。)。
このサイトでは、「知るだけで解決できる法律問題がある」ことをテーマに、一般の方がよく出くわすであろう法律問題などについてのtipsを紹介していきます。 一応7つにカテゴライズしてますが、その他の法律問題はdiaryに分類されています。たとえば、企業法務や知的財産などの話はdiaryに分類してます。全て個人的な私見ですが、参考になるかもしれませんので、右上の検索窓なども利用していだき、ゆっくりしていってもらえれば嬉しいです。
このサイトで解決できなかった問題は、 お気軽にご相談ください。相談料は無料です。

ページ上部へ戻る